避難訓練アンケート

yuzyuz2010-11-03

皆さん、突然ですがここでアンケートです。


昔、小中学生の頃、避難訓練が学校であったと思いますが、
その時に”右手で左上腕部をつかんで逃げる”というルールが
ありましたか?


なぜそんなことを訊くかというと・・。
昨日、私が手伝いに行っている養護学校避難訓練があったのですよ。
警報が鳴って、生徒達がぞろぞろと廊下に並んで避難していったとき
その昔のルールをふと思い出してね。
「子供の頃の避難訓練の時、こうやって右手で左手をつかんで
逃げましたよねー」
と言ったところ、同年代の講師の先生(京都出身)が
「そうそう、そうやったねー」
とすぐに同意してくれました。
で、近くにいた20歳代の講師の先生(千葉出身)の顔を見たら
「ええ?何ですかそれ?」
とまさかの疑問
「あれ?知らない?」
「見たことも聞いたこともありませんけど」
「うそ〜!」


で、給食の時間に9人の先生と同じテーブルで食べたときに
全員に訊いてみたのよ。
その結果、そのルールを知っていたのは私とさっきの先生も合わせて4名。
まぁ予想通り全員50歳以上だったんだけど、中には50歳以上でも
「知りません。何ですかそれ?」
と言う先生もいてねー。
いつ、どこの地域でそういう風習(笑)があったのか
ちょっと知りたくなったのです。


ちなみに私(北海道出身)と同い年の夫(京都出身)に尋ねたところ
「ああ〜、あったかな?いやなかったかな?
覚えてへんなぁ。だって避難訓練なんて適当にやるものやん。」
というお答え・・なので統計にははいりません。(脱力)


皆さん、お時間のあるときで結構ですので(当たり前や!)
出身地域と大体の年齢(おほほ)と右手で左腕をつかんで
避難するルールがあったかどうか
を教えて下さい。
※情報は統計のためだけに使用し、個人情報は漏洩しませんので
ご安心下さい。(笑)


そうそう、なぜそんなポーズを取るかというと(私の記憶では)
”両手が空いていると逃げるときについあせって前の人を
押したりして危険なので、あえて片手を押さえてゆっくりと
冷静に逃げられるように”
という事だったと思います。


上の写真は夫のあぐらの上のコタツ布団でくつろぐあずちゃん
肉球の見えているのが左の後ろ足。
見えていないのが右の後ろ足です。(うふっ)